ゴルフ72のコツ
初心者でもお金を掛けず、最小限の練習でゴルフが上達するコツを紹介します。

初心者は絶対にフックグリップで握るべき!

HOME > 100を切るために必要な基本技術 > 初心者はフックグリップで握れ

ゴルフのグリップは、指の添え方(オーバーラッピング・インターロッキング・ベースボール)の違い以外にも、握り込む角度の違いでの名称があります。通常の角度がスクエアグリップ。前腕を自分から見て時計回りに回転させ、右手の平(=左手の甲)が上空を向くのがフックグリップ(ストロンググリップ)で、その逆がウィークグリップと呼びます。

別の表現をすると、右手の親指と人差し指が作る「Vの字」が、真っ直ぐ自分のアゴを指すのがスクエアで、Vの字が右肩の方を指せばフックグリップ、逆に左肩の方を指せばウィークグリップとなります。

フック(ストロング)グリップは、その名の通りフックボールが打ちやすい握り方で、言い換えるとスライスしにくいグリップです。初心者は、スライスを嫌って腕を反時計回り=右手の平で被せるように握る間違いを犯しやすいです。一見すると、右手を被せた方がクラブフェースは閉じるのですが、これはウィークグリップと呼ばれ、フルスイングすると逆にフェースが開きやすく、むしろスライスを増長する握りなので注意が必要です。

フックグリップがスライスしにくい理由は、クラブフェースが「開く方向(右回り)」へ腕が回転しにくいからです。フックグリップは腕を大きく右回り(時計回り)に捻った状態で、フェースが真っ直ぐ向くように握ります。従ってスイング中に、それ以上腕は右(=フェースが開く方向)へ回転しないので、インパクトでフェースが開いて当たりにくくなるのです。

逆にウィークグリップだと、スイング中に腕が時計回りに捻れる余地が非常に大きいので、油断しているとすぐにフェースが開いてしまい、スライスを誘発しやすいのです。

スクエアグリップはアームローテーションが必須なので難しい・・・

世のゴルフレッスンには、フックグリップを推奨する人と、スクエアに握る事を教える人、両方の派閥があります。実際にプロゴルファーでも、フックグリップの人もいればスクエアに握る人もいて、究極的にはどちらが正解なのかという答えはありません。

しかし、練習量の限られたアマチュアゴルファーには、フックグリップでゴルフを覚える方がベターだと、当サイト管理人は考えています。まず最初に、両派閥を極論すれば・・・

・スクエアグリップ=手打ち (アームローテーション)でフェースを閉じる

・フックグリップ=ボディーターン(肩の回旋)だけでフェースを閉じる

となります。スクエアグリップで握る流派の教えは、必ずアームローテーションを行う(腕でフェースを閉じに行く)事とセットになります。スクエアに握る事を教える、陳清波氏やその弟子・森守洋プロ、あるいは桑田泉プロなどは、スイング中に腕を回転させるアームローテーションを行う事を「必須事項」だとレッスンします。確かにスクエアに握る方が、フェースの開閉運動はしやすいのは事実です。

しかし他のページでも散々述べたように、アームローテーションは練習量の限られるアマチュアゴルファーには難易度の高い技術です。そして現代のクラブはヘッドが大型化しており、フェースを開閉させない=アームローテーションを行わないで振る事に最適化して設計されています。当サイト管理人は、スクエアグリップでアームローテーションして打つ方法は、アマチュアゴルファーにはお勧めしません。

★関連ページ;フェースローテーションとアームローテーションの違い

フックグリップで握りアームローテーションを一切行わず、腕を振らずに身体の回転(特に肩の旋回)だけでクラブを振る打法が、最も無駄な動きが少なく、しかも再現性の高い打ち方です。実は腕でフェースを閉じようとしなくとも、フェースが開きにくいフックグリップで握り、軸をぶらさず遠心力を使い、肩をしっかり回していけば、スクエアなインパクトは実現可能です。

この打ち方だと、アームローテーションという無駄な行為が省けるので、ショットの安定性が高まります。そのうえ、ボディーターン&レイトヒットこそが、飛距離アップの神髄です。実際に「手打ち」を教える桑田泉プロも、上級編ではボディーターンを加えていくレッスンになるのです。フックグリップ&ボディーターン(肩の回転)で球を捉まえる打ち方こそ、練習量の限られたアマチュアゴルファーに最適だと思います。初心者の人は、迷わずフックグリップでゴルフを覚えていくべきです。

グリップの結論
・スクエアグリップはアームローテーションが必須なので難しくなる
・フックグリップだと、腕でフェースを閉じる動作が不要なので楽
・アマチュアは絶対にフックグリップでゴルフを覚えるべき!

初心者だと「腕を捻ったまま振るのなら、ヘッドスピードが落ちるのでは?」という心配をする人もいるしょう。しかし、要は慣れの問題だけであり、フックに握ってもヘッドスピードが落ちる事はありません。雑誌の企画でも「握り方では変化しない」という結果でしたし、当サイト管理人自身も変わらない事を実証済みです。

また「手首が硬くてフックに握れない」と悩む初心者もいるでしょう。右手は大丈夫でも、左手首を上手く捻れずに困る人も少なくありません。確かに宮里藍プロのように、左手甲がほぼ90度上を向くほどの角度には、手首や前腕の柔軟性がないと難しいです。しかし、自分が可能な範囲で時計回りに捻っていれば、角度が小さくても問題ありません。

当サイト管理人も柔軟性に乏しいので、2〜30度くらいしか捻れませんが、要はスイング中にそれ以上腕が右に回旋しなければ良いだけなので、どの程度捻れるのかという角度は、実はあまり関係ありません。無理せず可能な範囲の「セミフックグリップ」を目指せばOKです。

ゴルフ自宅練習プログラム
時間がない人や、お金が無い人でも上手くなれる、自宅内でできる練習プログラムです。1日たった10分、最速で100切りが目指せる、初心者に最適な内容です! しかも180日間の返金保証がついており、効果がなければ返金が可能なので、安心して購入できるプログラムです。

当サイトはリンクフリーです。画像や文章の盗用は禁止致します。
Copyright (C) 2016 www.golf72kotu.com All Rights Reserved.