ゴルフ72のコツ
初心者でもお金を掛けず、最小限の練習でゴルフが上達するコツを紹介します。

アプローチでザックリしない打ち方のコツ

HOME > 悩みの原因と対処方法 > アプローチでザックリしない打ち方

アマチュアゴルファーに多い悩みの一つが、グリーン周りのアプローチショットでのミスです。特に、激しくダフる「ザックリ」が頻発してスコアを崩すのは、初心者だけでなく90台を出せる中級者でも、悩んでいる人は少なくありません。

アプローチのザックリは、フルショットと違って小さな動きなので、原因が限られています。中でも最も多いのが、手首の角度(いわゆるコック)がアドレス時と変わってしまうことです。

多くのゴルファーが、手首に角度をつけてアドレスしますが、実はこの事がザックリする元凶です。手首に角度が付いていても、スイング中には遠心力が働き、インパクトでは手首が伸びる方向へ引っ張られます。ゴルフ雑誌の連続写真を見れば分かりますが、フルスイングではどんなプロゴルファーでも手首は伸びきっています。

そしてアプローチでも(フルスイングほどではないにせよ)手首が伸びる方向へ力が働きます。手首をキープするよう力を入れなければ、コックの角度がほどけて地面との距離が詰まり、ザックリするのです。

ザックリの原因

手首のコックを保ち続けて振ることは、中々難しいです。しかし実は、簡単に手首の角度をキープできる打ち方があります。そのコツは、アドレスの時から左手首が一直線になるよう、手首を伸ばしきって構えるのです。要するに、最初から手首の角度を伸ばしきっていれば、地面との距離がそれ以上詰まることは無いわけです。

手首のコックをキープするのではなく、どうせ伸びるならそもそも伸ばした状態のまま振る、逆転の発想です。そしてバックスイングでもコックが入らないよう、手首が伸びた状態をキープし続ける事もポイントです。初心者の人は、腰から腰程度の小さな振り幅でも、クラブの遠心力(慣性力)で無意識に途中でコックが入ってしまう人は結構多いので、要注意です。

この手首を伸ばしてアドレスする打ち方は、佐久間馨のSメソッドゴルフなどで紹介されている打法です。また桑田泉プロが推奨する「パットアプローチ」も同様の原理です。

パットアプローチとは、ウェッジをパターのようにアップライトに構えて(シャフトを垂直に近い角度にして)振る方法。必然的に手首は伸びたまま振ることになるので、ザックリしにくい。プロゴルファーでも、この打ち方で短いアプローチショットを行う人は少なくない。

桑田泉のクォーター理論 [7枚組] ¥49.980
上記のパットアプローチを含め、桑田プロのレッスン内容が凝縮されたDVDセット。万が一内容が不満でも90日間の返金保証付きなので安心です。

ちなみに、フルスイングでもコックを使わず、手首が伸びたままスイングする打ち方もあります。俗に言うシングルプレーン打法がそれで、ブライソン・デシャンボーや堀川未来夢プロが該当します。また完全ノーコック打法の笠りつ子プロもそうです。

フルショットを手首を伸ばしたままのスイングに変えるのも、安定感アップに有効ですが、スイングプレーンが通常のコック有りの場合と軌道が大きく変わるので、慣れるまでにかなり時間が掛かります。しかしアプローチショットのような小さなスイングだと、手首を伸ばしたまま振る事は、初心者でもすぐにマスターできる簡単な技術です。

素振りで正しいスイングの「癖」を付ける

手首を伸ばした打ち方でもザックリする場合は、そもそもアプローチのスイングが論外だという可能性が高いです。即ち、初心者で全くスイングが固まっていないため、小さな振り幅でも上体が大きくブレていて打点がずれていることが原因です。肩が回っていない、膝が無駄に動きすぎ、前傾角度が変わってしまう・・・等、どの部位が原因なのかは人それぞれですが、根本的に無駄な動きが入ってしまっている事は間違いありません。

アプローチのスイングは振り幅が小さいので、室内でも十分に素振りが可能です。当サイトでは、初心者の人には、アプローチの素振りを毎日少しでも続けていくことを推奨しています。

★関連ページ;家の中でも出来る!アプローチが劇的に上達する練習方法

毎日続けていると、そのうち身体が無駄な動きをしなくなる「癖」が付きます。一旦正しい打ち方の癖がついてしまえば、毎日反復練習しなくとも、もうザックリしなくなります。一旦自転車に乗れるようになると、たまにしか乗らなくても転ばなくなるのと同じです。

なお、ザックリを恐れてパターでアプローチするのは、ラフや砲台グリーンなどでは距離感が全く合わせられません。パターで転がすのは無難なコースマネジメントですが、応用力が身につかないので、スコアアップに限界があります。逆に、グリーン周りのアプローチが得意になると、長いショットの時に「乗らなくても寄せワン取れば良いや」と気楽になれます。

なお、アプローチをするクラブ(52度や58度のウェッジ)は、ソール幅が厚めなもの、及び「バンス角」という数値が大きいウェッジの方が、ザックリになりにくいです。

アプローチでザックリしない打ち方まとめ
・アドレスから左手首を伸ばしきった構えなら、ダフらない
・桑田流「パットアプローチ」はザックリしない技が詰まっている
・室内で素振りを繰り返し、無駄な動きが出ない「癖」を身に付けるべし

ザックリを減らす意味でも、また多様なライに対応できるようになるためにも、正確にボールの赤道の下をクリーンヒットできるよう、素振りで正しい打ち方のコツを身に付けることが、スコアアップには不可欠です。アプローチの練習は家の中でも出来るうえ、スコアアップに極めて有効なので、ぜひ行っていくべきですよ!

ゴルフ自宅練習プログラム
時間がない人や、お金が無い人でも上手くなれる、自宅内でできる練習プログラムです。1日たった10分、最速で100切りが目指せる、初心者に最適な内容です! しかも180日間の返金保証がついており、効果がなければ返金が可能なので、安心して購入できるプログラムです。

当サイトはリンクフリーです。画像や文章の盗用は禁止致します。
Copyright (C) 2016 www.golf72kotu.com All Rights Reserved.